top of page
logo_box.png
Company Profile /
会社情報
会社名
株式会社プレカル
​代表者
小林 大悟
設 立
2019年7月
所在地
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前一丁目10番9号オンデンフラット302号室
資本金
100,000,000円
​事業内容
処方箋入力代行サービス precal(プレカル)
株主情報
株式会社EMシステムズ(東証プライム市場上場:証券コード4820)
取得認証
BV_カラー.jpg
ISMS-AC_ロゴマーク.jpg

認証番号:JP026697
認証範囲:薬局向けソフトウェアサービスの開発、運用及び処方箋入力代行

Management Team /
経営陣
kobayasi.jpg

​代表取締役

小林 大悟
  • 野村證券(株)から2020年1月、(株)EMシステムズ入社

  • 関連事業部担当部長

  • 2020年4月、チョキ(株)取締役就任

  • 2024年7月、(株)EMシステムズ 上席執行役員

  • 2025年10月、(株)プレカル 代表取締役

osuga.jpg

​取締役副社長

大須賀 善揮
  • 薬剤師として薬局、ドラッグストア、病院の前臨床現場を経験

  • エンジニアスクールにてプログラミングスキル習得

  • 薬局経営を一から行い、現在4店舗まで拡大

  • 2019年プレカルを創業、7回pivotし、現プロダクトを開発(100店舗ヒアリングの結果)

  • Onlab 19th batch demo dayにてAudience Award受賞

  • 課題を知り尽くした薬局業界のDXを推進

matuhasi.jpg

CTO

松橋 龍也
  • 薬剤師として薬局現場を経験し、業務の非効率さや課題を実感

  • 現場課題を解決するためにエンジニアスクールでプログラミングを習得

  • プレカル株式会社に参画し、薬局業務DXプロダクトの開発に従事

  • その後、メガベンチャー企業で不正検知・防止システムの開発に携わり、大規模システム開発やAI活用の実務経験を積む

  • 再びプレカルにて、薬局業界の課題解決とDX推進を牽引中

  • 医療現場とテクノロジーの両視点を活かし、プロダクト開発をリードしている

mizutani.jpg

営業部長

水谷 直路
  • 10年以上にわたり、BPOベンダーサイドとして既存顧客との折衝・深耕営業に従事

  • その後、クライアントサイドでコンタクトセンターの立ち上げ・運営、ベンダーマネジメントを経験。特に人材育成に注力し、教育プランや研修カリキュラムの策定、メンバーのマネジメントを通じて組織全体の成長に貢献

【転職を決意した背景】

  • BPO領域で多岐にわたる経験を積む中で、自身の管掌範囲や社会に与える影響の大きさを深く意識するようになった。

  • 事業の立ち上げやマネジメントを通じて、よりスケールの大きな課題解決に貢献したいという強い思いから、転職を決意

bottom of page